とりあえずJリーグは審判の基本レベルの底上げをお願いします。 |
|
![]() |
試合前にセブンであこりが買った「ホットケーキサンドアイス」ですが、一口食うとそのあまりのホットケーキぶりに驚きました。
今日一番の驚きです。
……すいません、嘘を付きました。 |
本日朝見た夢がすごかったです。 閑話休題。 やっぱり今日は金町ダービーだけあって人が多い(気のせい)。しかし東スタはアウェイ側G裏とやっぱり遠い! 何か言ってるようだけどもよく聞こえない。ユルネバ歌うタイミングに合わせて幕が垂れていたのは宜しかったのですが、子供に説明を付けづらい内容でした。笑。まぁ、ダービーですしね。ただ、気持ちひねってる方が個人的に好き。 出し物的には「勝訴」(日立台の使用にかけているのかな?)と例の人形。 んで、試合ね。なんつーか今日は審判がすべてをぶちこわしてた感じ。審判のジャッジに対してつーのも文句ありありだけど(東京的にも、たぶん、柏的にも。もしうちが勝ってたら、柏が不満を持っちゃうような、どっちにも「?」というようなジャッジ)それ以上に、選手に試合をさせてあげてくれ! というのが本音。必要以上に試合を区切るのはクソ審判と言われても仕様がないですな。 今日のNO.1ミラクル男子はやっぱり土肥ちゃんです。 で、帰りに柏っ子の友達と飛田給の駅でばったり。柏も後がないんだよね~、いやいやうちも崖っぷちに入りつつありますよ、とか話しながら出た意見。
金町ダービーは
……ですよねー。 んで、帰りにあこりとアジア大会で癒されるために新宿へ。てきとーなお店に入って見ようということになって、たまたま入ったお店が大正解! なんか、降格争いとかって別にJ2落ちても応援するし、変わらないんだけど、J2に落ちても応援することと、J2落ちても応援するからかまわないと言うことは全く別問題つーか。全力で優勝目指して落ちたんだったらあれだけど、残留目標で落ちたらアマいなくなっちゃうよ。アマやユキのいない東京なんて悲しすぎる。だからヒロミ。勝ち抜いてくれ。 まぁ今私たちができることは西が丘を改修して駐車場の上に磐田スタジアムみたいな観客席を作って欲しいと願うくらいか。 |